【 この講座 講演の主旨・目的 】
日々 生活をしている中で 家庭内、学校内、職場内、グループ内などでの
人間関係に際しまして
自分をわかってもらえなかったり、そのように感じられたり
お互いのくい違いや考え方の違いなどによって口げんかになってしまったり
相手を思って諭すように言っているものの、文句,否定ばかりだと言われてしまったり
これこれこうだから・・・と、決めつけられたり
そんな言い方は、しないで!やめて!と悪者にされてしまったり
私 大きな声は苦手だから声のトーンをもっと下げて と言ったり言われたり
私のカンにサワることばかり言ってきて と、我慢の限界を超えてしまったり
などなどと
メンタルを崩してしまった 壊してしまった 傷ついてしまった。
と
相手側によってストレスを与えられ、メンタルにダメージを被ってしまった。
だからこそ、
人間関係において
『自分のメンタルをダメージから防ぐためにはどのように対策すれば良いのですか?』
という質問や問いなどのご要望にお応えさせていただきますための講座、講演であります。
【 講座のお時間と料金 】
120分まで 10,000円
【 講演のお時間と料金 】
要ご相談
■申し込み方法 : ホームページ内(お問合せのページ)のフォームメーラーからお申込みください(完全予約制)
お申込み後、『 カウンセリングルームSUN 』よりメールのご返信をさせていただきます
■申し込み締め切り : このイベントの 掲載がされている期間
人間関係においてメンタルを崩さない壊さないための対策
カウンセラーをめざしたい人 新人カウンセラーさんへの相談 
【 イベントの主旨・目的 】
カウンセリング・カウンセラー・相談のお仕事に興味はあるけれど
資格をとる前に
どのような仕事なのか 聞いてみたい 体験したい
カウンセラー資格は取得したけれど
どのようにしてカウンセリングをすれば良いのかわからないし
不安のため どのようにカウンセリングを進めたら良いのか など
実際にレクチャーや体験をうけたい
そのような
カウンセラーをめざしたい人 新人カウンセラーの相談うけざら
としての
相談を受けつけております
【 レクチャー体験時間と料金 】
ご相談の内容などによって異なりますためお問合せください
■申し込み方法 : ホームページ内(お問合せのページ)のフォームメーラーからお申込みください(完全予約制)
お申込み後、『 カウンセリングルームSUN 』よりメールのご返信をさせていただきます
■申し込み締め切り :このイベントの 掲載がされている期間
【終了しました】夏休み親子体験教室 カウンセラー(相談)のお仕事を体験してみましょう
【 イベントの主旨・目的 】
小学生の夏休みの自由研究や職業体験によって
カウンセリングとは カウンセラーとは を実際に何か?
悩みのある人の相談には
どのように相談にのれば良いのか?などを実際に体験をいただき
学んでいただけます。
【 イベントの対象 】
小学生 と小学生の保護者
【 人 数 】
例)
小学生のお子様 おひとり とお母様 の場合(2名となります)
小学生のお兄ちゃんと妹 お母様の場合(3名となります)
小学生のお子様 おひとり と小学生のお友達と、どちらかの親御様おひとりの場合(3名となります)
人数に関してご不明の際には、お尋ねください。
【 体験教室時間と料金 】
時間 2時間
料金 おひとりさま(1名) 1,500円(税込) × 人数分(お子様、親御様 共に)
■申し込み方法 : ホームページ内(お問合せのページ)のフォームメーラーからお申込みください(完全予約制)
お申込み後、『 カウンセリングルームSUN 』よりメールのご返信をさせていただきます
■申し込み締め切り : 【終了しました】小学生のお子様の夏休み期間中
心を守るための「ストレスを溜めずにすむ」予防と対策講演 
この講演の目的は、学校生活 職場環境 家庭内 さまざまなコミュニティなどによって
自分の気持をわかってもらえていない。
そんなにキツイ言い方をしなくたっていいじゃない。もっと優しく言ってよ。
何で○○さんは、これこれこういうことばかりしているのに評価されているの?
あの上司は、私にイヤミや苦言 否定 怒ってくることばっかりで我慢の限界だわ。
うちの子は、毎日のように注意をしたり叱っているのに何で同じことばかりするの?
などなど
本当は、言いたいけれど言えないことによる 「我慢によってのストレス」 の蓄積など
ストレスをため込んでしまって自分の心を壊してしまわないため 自己否定に陥ってしまわないため イヤな人、にがてな人に対する言葉にダメージをうけないために ストレスを流すために
どのようにすれば良いのか?
どのようなメンタルでいたら良いのか? などの
自己予防とストレスの対策を目的に講演を受けつけております。
【 講演の対象 】
小中学校 高等学校などの学級 学年 全校にむけ
職場において福利厚生の面など
グループ 町内会など プライベートでの集まり など
【 ストレス予防と対策講演 料金 】
要ご相談
【 ストレス予防と対策講演 時間 】
要ご相談
■申し込み方法 : ホームページ内(お問合せのページ)のフォームメーラーからお申込みください(完全予約制)
お申込み後、『 カウンセリングルームSUN 』よりメールのご返信をさせていただきます
■申し込み締め切り : 随時
逃れることができない職場でのキツイ言い方やイヤミを言って来る合わないひとへの対策講座 
この講座の目的は、ふつうに仕事をしようとするも、イヤミやキツイ言い方をして
自分にいつも攻撃をしてくるイヤでストレスな先輩や上司などに対して
自分の心や精神を壊されない(守る)ための講座です。
イヤで自分に合わないムカつく他人(ひと)がいることで職場を辞めてしまったり
精神や心を壊されてしまう なんてことは、イヤじゃありませんか?!。
【 合わないひとへの対策講座 料金 】
10,000円 (税込)
【 講座時間 】
1時間30分
※追加での延長ご希望なされる方は
回数、料金など
合わないひとへの対策講座 終了後、別途お伝えください。
■申し込み方法 : ホームページ内(お問合せのページ)のフォームメーラーからお申込みください(完全予約制)
お申込み後、『 カウンセリングルームSUN 』よりメールのご返信をさせていただきます
■申し込み締め切り : 随時
人間関係でのイラつきやストレス対策講座 
この講座の目的は、自分が、家庭や職場などによっての人間関係において
イライラする感情や対人ストレスを激減、解消を目指し
生きやすさをてにするための講座です。
【 イラつきやストレス対策講座 料金 】
10,000円 (税込)
【 講座時間 】
1時間30分
※追加での延長ご希望なされる方は
回数、料金など
イラつきやストレス対策講座 終了後、別途お伝えください。
■申し込み方法 : ホームページ内(お問合せのページ)のフォームメーラーからお申込みください(完全予約制)
お申込み後、『 カウンセリングルームSUN 』よりメールのご返信をさせていただきます
■申し込み締め切り : 随時
自分の弱さ克服塾 
自分が、自分で日ごろ感じている生きにくさ!を『生きやすさ』に改善させてみませんか。
例えば、
△ にがてな人に対するストレスを克服したい
△ 落ち込みやすい私を変えたい
△ 怒りっぽい自分を変えたい
△ 人からの評価や目が気になる
△ 仕事が長続きしない自分を変えたい
△ 魅力ある自分になりたい
など
例にございます内容以外も、お気軽にお伝えください。
【 自分の弱さ克服教室 】
月 15,000円 (税込) 月謝制
【 1か月のレッスン回数 】
1か月 3回数まで
【 1回のレッスン時間 】
1時間
■申し込み方法 : ホームページ内(お問合せのページ)のフォームメーラーからお申込みください(完全予約制)
お申込み後、『 カウンセリングルームSUN 』よりメールのご返信をさせていただきます
■申し込み締め切り : 随時